還暦ダイアリー

いつの間にか還暦に。されどまだ還暦、人生カウントダウン始まらず

本日のお仕事BGM

ベートーヴェンの弟子たちが残したピアノ協奏曲

本日のお仕事BGMです。本日の、と書きながら、この投稿を書くのにアレコレと聴きまくったので10日以上を要してしまいました。 【ベートーヴェンの弟子】ベートーヴェンの弟子と言えば誰を思い浮かべますか?自分は、最初にピアノ練習曲集で高名なカール・…

情熱と耽美のバンドネオン【ピアソラ:バンドネオン協奏曲】

自分がちっちゃい頃、コンチネンタル・タンゴ好きな母親が、コロンビア・レコードあたりのスタジオ専属楽団が録音した碧空とかジェラシーといった定番曲を毎晩のように聴いてました。 アルゼンチン・タンゴはコンチネンタル・タンゴとは全く別物ですが、小さ…

ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』を“読む”

新国立劇場の『トリスタンとイゾルデ』公演が始まりました。次の週末のチケットを購入してあります。 関東近隣の方々は、この時期に新国立劇場公演(再演、指揮は大野和士)か、マレク・ヤノフスキとN響による東京春音楽祭の演奏会形式上演の、2つのトリス…

ソプラノ・サックスの哀愁、アルバム『マジコ』(1979年):C.ヘイデン、J.ガルバレク、E.ジスモンチ

昨日のお仕事BGMです 『MAGICO マジコ』(ECM1151)、録音:1979年オスロ パーソネル: チャーリー・ヘイデン(ベース) ヤン・ガルバレク(ソプラノ、テナーサックス) エグベルト・ジスモンチ(ギター、ピアノ) 左からヘイデン、ジスモンチ、ガルバレク。…

あの曲が有名なアルバム『蜜の味』(ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス)

本日のお仕事BGMです。 原題は『Whipped Cream & Other Delights』。1965年のアルバムで、この中には日本人なら誰もが知っている曲が入っています。ジャケ写の女性、ドレスを着ているように見えますが、これはホイップクリーム。 Whipped Cream & Other Deli…

新潮記事【[小澤征爾さん死去]武満徹さんを世界に送り出した伝説の名曲「ノヴェンバ―・ステップス」初演指揮の舞台裏】

デイリー新潮の新着に、興味深い記事がありました。 世界的な作曲家、武満徹の代表曲と言えば、まず『ノヴェンバー・ステップス』を挙げることに異論はなかろうと思います。 ですが、個人的には・・実はこの曲を何十年ものあいだ良く理解できておらず、超が…

久石譲のドイツ・グラモフォン盤、宮崎駿アルバム

本日、世間様では祝日でしたが、ウチの会社はそんなに優しくなくて出勤日でした。と言っても在宅なので、出社するわけでもなく、いつもどおりBGMをかけながらのお仕事です。 この『A Symphonic Celebration - Music from the Studio Ghibli films of Hayao M…

『ミズーリの空高く』パット・メセニー&チャーリー・ヘイデン

本日のお仕事用BGMです。 当アルバムを朝から夜まで繰り返し、繰り返し聴きながら仕事をしてました。 現在はA/Dコンバータユニットのハードウェア開発。回路図は終わっていてパターン設計中。このアルバムとハードウェアの開発作業とはとても相性が良い。こ…

高田三郎の『水のいのち』と『ミサ讃歌:やまとのささげうた』

本日流していたお仕事BGMです。 高田三郎の合唱組曲『水のいのち』は邦人作曲家の合唱曲を歌う方々には超有名な名曲で、混声合唱版や女声版、男声版も?あと管弦楽付バージョンもあるとか。 自分は社会人の邦人合唱曲を歌う合唱団に在籍したことはないので、…

シルヴェストロフの『沈黙の音楽』とマンフレート・アイヒャー

本日のお仕事BGMです。 ジャズ好きな音楽愛好家には有名なECMというレーベルがあります。 ECMは1969年、ドイツ人のマンフレート・アイヒャーによって設立されたジャズレーベルで、マル・ウォルドロン の『Free at Last』が記念すべき一枚目のアルバムとして…

カプースチンと辻井伸行

本日のお仕事BGMです。 アムランのCDが発売された2000年代の半ばあたりでしょうか、ロシアの現代音楽作曲家、ニコライ・カプースチンの人気に火がついたのは。この頃に作曲家が残した一連の自作自演盤も再販になったようですが、特にピアノ音楽ファンでもな…

本日のお仕事BGM (ルロイ・アンダーソンのピアノ協奏曲)

この曲が聴きたくて本日購入したチケットは、太田弦さんと東京交響楽団によるミューザ川崎公演。前半プロがライト・クラシック分野のキング、ルロイ・アンダーソンの秘曲であるピアノ協奏曲です。 ちなみに後半プロは東響コーラスまで交えた大掛かりなジョン…

本日のお仕事BGM (『月夜の蓮』)

次回の新日本フィル定期演奏会の予習してました。BGMとして、ながら聴きができる曲じゃないので仕事の手は止めて聴いております。 細川俊夫:ピアノとオーケストラのための『月夜の蓮』 ~モーツァルトへのオマージュ~ 聴いた演奏は2つ。 児玉桃(P)、小澤征…

本日のお仕事BGM (モーツァルト:クラリネット協奏曲)

仕事では機器開発を担当。他にできる者がいないので、ハードウェア、ファームウェア開発等をひとりでこなしています。 本日はノイズがひどかった基板へコンデンサ2個をあてたパターン修正を実施。会社のデザイン・レビューでは、毎回「抽象芸術みたいだろう…

猫ジャケのジャズ・アルバム3題

自分の音楽アーカイブから猫ジャケットのジャズ・アルバムを3点、ピックアップしてみました。 『The Cats』(1957) 若いころのトミー・フラナガン(P)、ジョン・コルトレーン(Ts)、ケニー・バレル(G)らによるソロ・パートが入れ替わり名技を聴かせるセッショ…

本日のお仕事BGM(世界最高の裏方歌手)

在宅勤務です。なので好きなBGMを好きな音量で流せます。 本日のお仕事BGMは、米国のマーニ・ニクソンが歌ったジェローム・カーンの名曲集、『Marni Nixon Sings Classic Kern』で1988年の録音です。 1965年のアカデミー賞8部門を総なめにしたミュージカル映…